流れる日々を見つめる旅

毎日の流れていく日々を見つめ、少しずつでも精神レベルを高めて、良い人格の人間になっていきたいと思いました。

公園のベンチで物思いにふける

大体休日は、一日一度は近くの公園のベンチで物思いに耽る

 

ジュースを買っていって、20分か30分くらいボーッとする

 

犬を散歩させている人が立ち止まって犬談義をしている

 

アリが頑張って働いている

 

雲が流れていく

 

風が木々を揺らしている

 

ホッとして、幸福感に包まれる

 

自分の人生について振り返る

 

ベストではないにせよ、それほど悪くもないと思う

 

良い点は、時間が十分にある事。日々の中でボーッと自己点検できる時間があるのは幸せなことだ

 

世間体はあまり良くないし、ステイタスにも無縁だけど、総合的にはそこそこ幸福だと思う。完璧な人なんてどこにもいないのだ

 

目を閉じて呼吸に集中して心を空っぽにする

 

空を眺めながら自己点検する

 

幸い、体はまあ健康だ 

 

それほど悪くはない人生なのだと思う

 

週末の公園での自己点検の時間

 

僕にとっては大事な時間だ