流れる日々を見つめる旅

毎日の流れていく日々を見つめ、少しずつでも精神レベルを高めて、良い人格の人間になっていきたいと思いました。

歩くのが楽しい

最近は涼しいので、職場の行き帰りの道を歩くのが楽しいです
大体片道45分ほどかかるので、行き帰りの道だけで一万歩以上歩くことになり、いい運動になります
いつも脳内で鼻歌を歌いながら、楽しんで歩いています
最近はあまり考えないことも大事だなと思います
余計なことを考えずに、ポジティブな気持ちを保つことが大事だなと思います
明日も歩くことを楽しんでいきたいと思います

坂本龍一の楽曲のように生きたい

最近、午後に仕事を終えて帰ってきた後は、坂本龍一のmoto.tronicというアルバムをよく聴いています

坂本龍一は昔から聴いていて、大好きな音楽家です

坂本龍一の楽曲のように生きられたらいいなとよく思います

シンプルで、正確で、美しく、強い

僕のこうありたいと思う精神の像に、楽曲のイメージが近いと思うのですよね

聴いていると心が静まって、疲れが取れます

ぜひ、聴いてみることをお勧めします

 

Amazon.co.jp: /05: ミュージック

整える

心の静けさを保つのは大事だ

結構、生きていると心の静けさを保つのは難しい

余計な情報に振り回されて心を掻き乱されることもある

そんな時はしばらく横になってボーッとする

だんだん騒がしかった心が静けさを取り戻す

こんな風にして心の平静さを保って整えるようにしています

心が静かに整っているとあまり疲れないので心を静かに整えるのは大事だと思います

バランスを整える

自分のペースを守るのは大事だ
結構、生きていると周りの人の言うことに影響を受けて自分の心のバランスを崩してしまうことがある
僕はどちらかと言うと少数派の人間だから、多数派の人のやり方ではうまくいかないことが多い
だから、自分のペースを守って、自分に合った独自のやり方を探していくことを気をつけている
自分の長所を生かしていくこと
自分に出来ることを、淡々と自分のペースで行うこと
人にペースを乱されないで、自分のバランスを整えること
こんなことを最近は考えています

雲を眺める


懸案の仕事が一つ終わってホッとしている

午後は毎日時間がある

最近はよく雲を眺めてぼーっとしている

季節が秋に変わりはじめたようで、空の雲の様子も夏とは少し違って見える

空が高くなったようだ

空を眺めると心が落ち着く

今は悩みがあまりなくなったので、穏やかで良い気分だ

良い空だ 良い雲だ いい天気だなあ

てくてくと タンタンと


毎日、大体ルーティンの決まった毎日を送っている

週四日、午前中だけ働く

職場の行き帰りで一時間半ほど歩く

てくてく てくてく 歩く

日々を淡々と乗り切っていくことだけ考える

自分はこういう、浮き沈みの少ない淡々とした日々が好きだと思う

毎日ハプニングの日々だと疲れてしまう

淡々と 質の高い時間を日々送っていきたいと思う

散歩して歩くことと読書、ネットで気に入ったブログを巡回する日々の時間を使っている

てくてくと 淡々と 人生の散歩を楽しむ日々だ

時間の自由

今は午前中しか仕事をしていないので、午後は時間がある

仕事から帰ってきて、シャワーを浴びると午後の自由時間だ

大体は読書するか昼寝をするかしてのんびりとした時間を過ごしている

もっと労働時間を増やすことは出来るが、今はこれくらいで十分だと思っている

時間的余裕を作ることが大事だと思う

時間の余白があれば、何かしたいことができたときに、余白の時間でこなすことが出来る

なので今は午前中だけ働くという生活を続けていこうと思う

時間の自由が利くことを大事に生活しています